
法規制最新情報
主な法規制最新情報をお知らせします
☆ 以下の情報は、CATCHER 会員様に配信した内容のタイトルになります。会員様には日本語訳を含む全文をお届けしています。
●2025年11月17日
2025 年8月1日に、従来の中国RoHS関連標準である「電子電気製品における使用制限物質の限度量要求」(GB/T 26572-2011)が「電子電気製品有害物質制限使用標識要求」(SJ/T 11364-2014)と統合され、改正されて、強制国家標準(GB 26572‐2025)として公布されました。本標準はこれまでと異なり強制規格となります。
●2025年11月17日
2025年11月3日に、中国MIIT(中華人民共和国工業情報化部)は、「電気電子製品中の有害物質使用制限の適合性管理目録(First Batch)」及び「適合性管理目録における制限物質適用除外リスト(2025年版)」の2つの草案を公表し、2025年12月2日までのパブリックコメントを開始しました。
●2025年11月11日
2025年11月10日に米国環境保護庁(EPA)は、TSCA 第8条(a)(7)(PFAS報告規則)の免除規定を改正する草案を公表しました。免除対象には、混合物又は製品中に 0.1% 以下の濃度で製造(輸入を含む)されたPFAS 、輸入されたアーティクル(成形品)、特定の副生成物不純物、研究開発用化学物質及び非単離中間体があります。
●2025年11月6日
2025年11月5日付で欧州化学品庁(ECHA)により、第34次高懸念物質(SVHC)の認可候補リスト(Candidate List)への追加が行われ、草案の1物質(DBDPE)がSVHCに指定されました。また合わせてDBDPEの他の国における規制動向をお知らせします。
●2025年10月29日
2025年10月28日に欧州委員会は、POPs規則附属書Iにおける5つのPBDEs(Tetrabromodiphenyl ether、Pentabromodiphenyl ether、Hexabromodiphenyl
ether、Heptabromodiphenyl ether及びdecaBDEの濃度限界値を修正する委員会委任規則を官報公布しました。
●2025年10月20日
2025年9月17日にREACH規則Annex XVIIにおけるエントリー63(鉛.及びその化合物の規制)に弾丸及び釣り用具用鉛の規制を追加して修正する委員会規則草案がWTO通報されて公表されました。
●2025年10月15日
9月末から10月1週に開催されたPOPRC21の速報をお送りいたします。
●2025年10月8日
2025年10月3日にREACH規則Annex XVIIに泡消火剤用PFASを規制する規定を追加して修正する委員会委任規則が欧州連合の官報で公布されました。
●2025年10月1日
2025年6月及び9月に実施された、クロルピリホス、中鎖塩素化パラフィン(MCCP)並びに長鎖ペルフルオロカルボン酸(LC-PFCA)とその塩及びLC-PFCA関連物質を化審法の第一種特定化学物質に指定するこれまでの検討状況を報告いたします。
● 材規則(PPWR)と気になる国の包装材規制法の動向
● ブリュッセル効果(The Brussels Effect)とは
● ストックホルム条約(POPs条約)第12回締約国会議(COP12)結果
お知らせ
★ケミカルマテリアルJapan2025 化学物質管理ミーティングに出展します
🔽メールマガジン
> 化学の仕事って?
> SDSの読み方
> PFAS昔話
> かていチャレンジ
> 電池規制
> US TSCAのPBT規制動向
> グリーンモビリティによるディーゼルエンジン等の排出規制の潮流
> IMDSについて
🔽化学物質管理ミーティング
Copyright© JEMAI All Rights Reserved



















